歯科医師

こんにちは。インプラント・矯正歯科・審美的な治療(セラミック矯正などの美しさを高める治療)を担当しております芥川です。
インプラントについては別のドクターがこちらのページでお話ししておりますので、今回は矯正歯科、審美治療についてお話しします。
きちんとした咬み合わせと素敵な歯並びから生まれる笑顔は、ご本人や周りの人たちにたくさんの幸せを感じさせてくれると思います。矯正歯科・審美的な治療は、患者様に幸福になっていただくことをサポートする歯科治療です。
矯正治療は想像以上に凄いパワーを生み出す治療
私も子供の時に矯正治療をしたことがあります。その時は、矯正治療は、うっとうしく、面倒で、とても痛いし、いつもイヤでイヤでたまりませんでした。 私本人よりも、母が私の歯並びをいつも気にしていました。
矯正を始めたものの、私は協力しない患者(不良患者)でしたから、母も途中であきらめたそうです。
その後は、しばらくそのまま放置していたのですが、高校生になると歯並びが気になりだし「矯正を始めたい」と母に話しました。それで再度矯正治療をはじめていきました。
その時に治療をしていただいた矯正歯科の先生から影響を受け、歯科医になりたいと思い、高校を卒業してから歯科大に入学しました。
歯科大の学生時代の私は、目的意識をあまり持たずに過ごしていた時期もありましたが、卒後は、影響を大きく受け、学ぶのも楽しかった矯正歯科を中心に経験を積んでいきました。
その中で、色々な患者様と出会い、治療後の素敵な笑顔がとても嬉しくて、矯正治療は本当に想像以上に凄いパワーを生み出す治療だと感じるようになっていきました。
いつも笑顔で、素晴らしい人生を送ってもらうために
私のモットーは、常に患者様と同じ目線でいることです。
私の知る限り、喜んで歯科医院に治療を受けに行きたいと思っている人はほとんどいません。歯を治すためならばしょうがないと、勇気を振り絞って歯医者に行くという方が多いのが現実です。
ですから、私は患者様がお持ちの、歯科治療に対する嫌悪感や恐怖心を少しでも和らげることができるように、スキル・経験を還元できる総合的な歯科治療を目指して努力をしてまいりました。
学生時代から現在まで、矯正歯科・審美美容歯科・インプラント治療まで自己鍛錬をしてまいりましたが、そのような特別な治療だけではなく、歯科医師の基本とも言える初期治療と予防を含めて、基礎的な歯科治療も大切な領域であると捉え、意識して治療を行っています。
虫歯や歯槽膿漏などが進行する前にきちんと処置を施し、ベストな治療計画を患者様に理解していただいた上で、的確にご提案・実行していきたいと思います。
歯茎の健康や、咬み合せなど、歯科領域での機能的な部分も一生大切にしていかないといけません。高齢者になっても、健康な歯で充実した食生活を過ごしていただくために、歯科専門の従事者として使命感を持って対応します。
また、患者様のご希望通りに行えた歯科治療を無駄にしないためにも、リコールを通じて治療後のメンテナンスにもしっかり取り組みたいとも考えています。
当院で歯科治療を受けて、本当によかったなあと思ってもらえるように日々努力していきます。ご縁をいただいた全ての患者様が幸せになるように願っております。 患者様から信頼していただくために日々精進いたしますので、今後とも宜しくお願いいたします。
※2021年9月現在非常勤