インプラントのメンテナンス【院内編】

インプラントのメンテナンス【院内編】

2018/11/02

こんにちは。スタッフAです。

 

朝晩はすっかり寒くなりましたね。
昼間との気温差で風邪をひかないように気を付けられてくださいね。

 

以前ご自身で行うインプラントのメンテナンスの重要性についてお話させていただきました。
今回は院内で行う定期的なメンテナンスについてのお話です。
ご自分でされる丁寧なブラッシング+歯科医院での定期的なメンテナンスが、
インプラントを長持ちさせるためには必要不可欠です。

 

院内ではまず、口腔内の状態をチェック、インプラントの周りの歯茎の状態、
腫れや出血の有無、被せ物が破れてないかなどを見ていきます。

 

プローブという歯茎の状態を測る器具でインプラント本体と歯茎の隙間に
炎症はないか、またその進行度合を検査します。

 

また、異常な力がかかるとインプラントを支持する周りの骨に負荷がかかるので、
被せ物の破折の原因となるのを防ぐためのも、咬合のチェックをしていきます。

 

他にもインプラントがぐらついていないかなど、必要に応じて精密に検査をし、
ご自分では分からない専門的な部分からもしっかりメンテナンスを実施していきます。

 

治療費を払い、治療の時痛い思いをされたかもしれません。
そうやってせっかく手に入れた大切なインプラントですので、
可能な限り、長い間健康に使っていただきたいと、当院のスタッフは考えております。
入れてしまって終わり、ではなく、定期的なお手入れが何よりも大切なのです。

 

TV ONAIR中!

期間集中歯科治療

診療科目

  • インプラント
  • 審美歯科全般
  • 歯列矯正

診療科目

  • インプラント
  • 審美歯科全般
  • 歯列矯正

当院の医師は公益社団法人日本口腔インプラント学会・公益社団法人日本歯科先端技術研究所の会員です

ダイヤモンド・メンバーに表彰されました。

ザ・インプラントクリニック福岡

〒812-0011
福岡市博多区博多駅前2-18-25
ホテル日航福岡 地下1F
TEL:092-477-1107
FAX:092-477-1117

月・日・祝は電話受付は承っております

初診インプラント相談予約 ご予約はこちらから