インプラントが成功するためには
「インプラント治療がうまくいかなかったら・・・」と不安になることもあります。インプラント処置を断念する方もいらっしゃるのではないでしょうか。
インプラント治療がうまくいくためには、歯科医院選びの大切ですが、担当Dr.の臨床経験やスキルを見極めてもらうことも大事です。
なぜなら、他の歯科治療と異なる所は、インプラント処置は、1本だけでも手術が必要で、治療が終わった後でも天然歯みたいな機能と見た目のキレイさを、数年以上も継続するためには、治療開始時期の審査診断からオペ、上部構造セット後の噛み合わせ、メンテナンスなど歯科治療のプロセスには専門的な知識と経験がいるからです。
以下ではインプラントを成功するための歯科医院選びに大切なチェックポイントです。
ぜひとも参考になさつてください。
インフォームドコンセント(説明と同意)がしっかりされているか?
インプラント治療はカウンセリングや、基礎検査はとても大切です。
カウンセリングや治療説明が丁寧かどうかで、その歯科医師への信頼関係の変化が見られます。
わずかでも不安がある状態で、インプラントを実施することは、患者様の大きなストレスになりがちです。
担当医にも必要な情報提供がなされていないことががございます。
ただただ、口頭で説明するだけなく、レントゲン画像や歯科模型などで、より詳しく説明してくれ、患者様のご希望に近い形の治療内容を可能してくれる歯科医師は、この先の歯科治療において信用できると思われます。分からない部分はしっかりお話しを聞いて、ご理解できるまでコミュニケーションをとるようにしないといけません。
ですから、しっかり納得できて、治療内容を説明できる歯科医院を選択するようにしましょう。これがインプラントの失敗を防ぐポイントでもあります。
当院では、患者様がきちんと納得してもらった上でインプラント治療を開始するように心掛けてます。
衛生滅菌管理がちゃんとできているか?
インプラント治療がうまくいかない原因として、オペ中の感染も原因の一つです。
特にインプラント処置は外科が中心になるため、一般的な、歯科治療以上に滅菌などの衛生面での気配りが大きいです。
当院では、オペ中に使用する器具は当然のこと、完全滅菌管理してまして、また、歯科医師、歯科衛生士などのサポート業務のスタッフも、滅菌対応のオペ衣を身に纏い、オペを行います。
当院では、院内感染防止対策に、こだわって消毒・滅菌に取り組んでおります。
歯科用CT.インプラントオペなどの治療必要な設備がそろっているのか?
インプラント治療の成功するためには、極め細かい 審査・診断が必要です。
その審査診断も歯科医師のカンに頼るのではなく、精度の高いデータから診断できるようになっているのが重要なポイントになります。
インプラント処置においては、歯科用CTによるデータ解析は必須です。
また、感染予防から見ても、オペ室が完備されている歯科医院は、インプラント専門医院を選択する一つの基準となります。
ザ・インプラントクリニック福岡では個室タイプのオペ室・歯科用CTを歯科医院内に設置しています。
術後のメンテナンスがきちんとしてますかか?
インプラントは治療が終了した後のメインテナンスにより、長期にわたり維持安定ができるどうかが決定します。
インプラントは虫歯にはなりませんが、オペ後のメンテナンスを怠ると歯槽膿漏と同様に「インプラント周囲炎」になる場合がございます。
インプラント周囲炎になると、インプラントを支持する骨が吸収していき、せっかく埋入したインプラントが抜けてしまう場合がございます。
自らメンテナンスするだけでは充分ではないため、治療終了後のメンテナンスの環境の整備ができているかどうかで、インプラントが成功する歯科医院を選択するための大切なポイントになります。
インプラントを成功するために知っておかないといけないこと
入れ歯の不具合を解消してもらえる、インプラントに期待している患者様もたくさんいらっしゃるでしょう。
しかし、インプラント治療は、外科的な処置を行うため、歯科医院の選択をきちんと行わないとダメですよね。
インプラントを成功するためには、まずしっかりとカウンセリングをしてもらえる歯科医院を選択しましょう。
インプラントの手術方法、またアフターメンテナンスや治療費などを、しっかり説明してくれる歯科医院を選ぶことにより、より良いインプラント治療が可能になるでしょう。
また、疑問点や不安な部分は歯科医師に相談をしてください。しっかりカウンセリングしてらうことで、歯科医師との信頼関係が、ますます築き上げられることでしょう。
そして歯科用CTなどの検査機器など設備が充実している歯科医院であれば、インプラント治療の成功率がどんどん上がってまいります。
また重要な部分として、世界的に権威のあるインプラント団体の専門医が治療をする点も、チェックすべきポイントではないでしょうか?
ザ・インプラントクリニック福岡では、上記の内容をすべてにおきまして、クリアしてます。
当院のインプラント専門歯科医が治療を行い、症例数も月間最高215本(2021年10月実績)月間平均203本(2021年9月208本・10月215本・11月187本)と多数ですので、信頼してインプラント治療をお任せいただければと思います。
痛みが感じにくいと言われる静脈内鎮静法での処置も可能ですので、インプラント手術に恐怖心があるという患者様もストレスを少なく手術をすることもできます。
ザ・インプラントクリニック福岡では、インプラント治療でのトラブルを未然に防ぐために努力を惜しみません。
インプラント手術は、インプラントを埋め込み、その上に人工歯を被せるもので、外科処置が必要な高度な施術になります。
ですので、患者様も、きちんと治療内容をしっかり把握しなければなりません。
インプラントでよくみられる失敗例3つ
1.インプラントと感染を起こす
きちんとした歯科医院にて、インプラント治療しないとインプラント歯周炎になる場合がございます。
インプラント専門医でないと、インプラントを埋め込む入角度・ポジション・高さをしっかり把握できず、その結果、顎骨とインプラントがくっつかず、グラグラ揺れてきます。
お口の中の状態は個人差があるので、この奥深い内容は歯科医師の経験実績がないとこのようなトラブルが出てきやすくなります。
2.術後に痛みや、腫れが出てくる
インプラントオペは外科対応のため、術後に痛みや腫れが出ることは稀にございます。
ただ、このような症状が長時間続くケースには、歯科医院に相談しなければなりません。
手術部位が細菌感染した結果痛みに寄与している場合があるからです。
当院のように手術器具や環境の衛生管理が十分でないと、このような細菌感染が発生します。
3.人工歯が折れた
セットした人工歯(被せ物)が外れることあります。
この場合、インプラントと人工歯(被せ物)を連結しているアパットメントがゆるむケースや、噛み合わせに問題があるといったケースが見られます。
当院ではしっかり噛み合わせを考えながら、人工歯に負担しないような設計にしていますので、トラブルを回避できています。
当院では、下記のようにインプラントトラブルのために、いろいろな取り組みを実施しております
経験豊富な当院の医師が選ぶ機器を導入して、正確性の高い治療の実現に努めています
インプラントオペの成功するためには、しっかりと精密な検査を行うことが大事です。
そのためには、信頼できる診断用機械の導入は必須です。
ザ インプラント クリニック福岡では、歯科用CTを完備し、オペ前に精密なデータの取得・解析をしていった上で手術を行っております。
院内の衛生面にはしっかり配慮し、院内感染を予防する
インプラントオペは外科的な処置がつきものですので、衛生面での気配りを追及する必要がございます。
ザ・インプラント クリニック 福岡では、衛生面の気配りや、個室オペ室を整備。
術中に使用するオペ器具は、当然ですが、完全滅菌です。
ドクター、歯科衛生士、アシスタントは滅菌済のオペ衣を身に纏います。
また、院内感染の防止にもきちんとした取り組みがなされており、消毒・滅菌には、しっかり配慮しています。
インプラントオペ後のメンテナンスケアを重要視、インプラント周囲炎を防ぐ
インプラントオペは、歯を入ってしまったら、終わりではありません。
インプラントのメンテナンスは、通常、年に2回くらいといってますが、患者様の身体やお口の中の環境により、1~2カ月ごとに実施することもあります。
こうした術後のメンテナンスケアを怠ると、歯槽膿漏と同様「インプラント周囲炎」になる場合がございます。
食渣や磨き残しなどからプラークでてきて、細菌となり、インプラントを支持する骨や歯茎を傷つき、この放置し続けると、インプラントが抜けてしまう場合もあるのです。
当院では患者様が自宅でいつも行っているホームケア(歯磨き)の内容の指導、経験実績豊富なDr.や歯科衛生士による定期的なアフターメンテナンスケアがインプラントを長期間保存できるのです。
アフターメンテナンスを続けることで、アバットメントのゆるみや噛み合わせの不具合などトラブルに成りうる問題点を素早く発見でき、人工歯が破折してしまうなどのトラブルを未然に回避できます。
ザ・インプラント クリニック福岡 ではインプラントの術後メンテナンスケアや、持続的で長期的なメンテナンスを受けやすい体制がきちんと整備されてます。