ブリッジをおすすめしない理由

ブリッジをおすすめしない理由

2019/01/21

こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡スタッフです。

 

最近乾燥でのどが痛いです。
加湿は大切ですね。

 

 

歯を抜くことになり、ブリッジを入れていたけれど、
ブリッジが駄目になってしまったのでインプラントにしたい
という患者様は少なくありません。

 

歯がなくなってしまったかたに、
わたしたちがブリッジをおすすめしない理由は、
ブリッジは5年ほどしかもたないということを
調べた論文があるからです。

 

ブリッジ自体が折れたり使えなくと言うよりも、
ブリッジを支えるために剤った歯が駄目になりやすいのです。

 

保険の治療で安いから、と
深く考えずに入れてしまうと、
余計に歯を失ってしまう事になりかねません。

 

最初に歯が抜けてしまったときに
よく考えて選択をしなければ、
今後の治療費が余計かかってしまうかもしれません。

 

どうすればいいのか迷ったら、
すぐに安い方に決めてしまうのではなく、
デメリットをよく考慮してみてください。
ご質問、ご相談いつでもお待ちしております。

 

TV ONAIR中!

期間集中歯科治療

診療科目

  • インプラント
  • 審美歯科全般
  • 歯列矯正

診療科目

  • インプラント
  • 審美歯科全般
  • 歯列矯正

当院の医師は公益社団法人日本口腔インプラント学会・公益社団法人日本歯科先端技術研究所の会員です

ダイヤモンド・メンバーに表彰されました。

ザ・インプラントクリニック福岡

〒812-0011
福岡市博多区博多駅前2-18-25
ホテル日航福岡 地下1F
TEL:092-477-1107
FAX:092-477-1117

月・日・祝は電話受付は承っております

初診インプラント相談予約 ご予約はこちらから