勉強会:グラフトレスソリューションのメリット・デメリット

勉強会:グラフトレスソリューションのメリット・デメリット

2025/04/15

こんにちは。ザ・インプラントクリニック福岡ドクターです。

 

グラフトレスソリューションについて、改めて院内で共有する勉強会を開催しました。
グラフトレスソリューションとは、インプラントを埋め込む際に、十分な骨量が確保できない部位に対して、
インプラントを斜めに埋入したり、通常よりも短いショートインプラントを使用する手法です。
この方法は骨を増やす処置を行わないため、
「痛みや腫れが少ない」という利点があるほか、
骨造成に比べて「治療期間が短縮される」というメリットも挙げられます。

 

ただし、インプラントを傾けて埋入する傾斜埋入やショートインプラントの利用に伴い、
「強度が低くなる」
「無理な力が加わるとインプラントが脱落するリスクがある」
というデメリットも存在します。

 

骨量が不足している患者さまにとって有益な選択肢となりますが、その適応には慎重な評価が必要です。
インプラントが適切に機能するためには、骨との強固な結合が不可欠です。骨の質や量が不十分な場合、
インプラントが安定せず、長期的な成功率が低下する可能性があります。

 

そのため、グラフトレスソリューションを選択する際には、診断技術を駆使し、患者さま個々の骨の状態を詳細に評価することが重要です。
当院では、3Dデジタル技術を活用して、事前にシミュレーションを行い、
適切なインプラントの埋入角度や位置を決定することで、患者さまにとって最適な治療結果を提供できるよう努めています。

 

また、グラフトレスソリューションを選択した場合でも、術後のメンテナンスや定期的なフォローアップが非常に重要です。
治療後の骨の状態を監視し、必要に応じて補強や再調整を行うことで、インプラントの長期的な安定性を確保します。

 

インプラント治療においては、個々の患者さまのニーズに合わせたアプローチが求められます。
当院では、患者さま一人ひとりに適した治療計画を提案し、長期的な口腔健康の維持をサポートしています。

 

TV ONAIR中!

期間集中歯科治療

診療科目

  • インプラント
  • 審美歯科全般
  • 歯列矯正

診療科目

  • インプラント
  • 審美歯科全般
  • 歯列矯正

当院の医師は公益社団法人日本口腔インプラント学会・公益社団法人日本歯科先端技術研究所の会員です

ダイヤモンド・メンバーに表彰されました。

ザ・インプラントクリニック福岡

〒812-0011
福岡市博多区博多駅前2-18-25
ホテル日航福岡 地下1F
TEL:092-477-1107
FAX:092-477-1117

月・日・祝は電話受付は承っております

初診インプラント相談予約 ご予約はこちらから