インプラントは一生使える?長持ちの秘訣5選
こんにちは😃
ザ・インプラントクリニック福岡の歯科衛生士です。
インプラント治療は決して安いものではありません。だからこそ、「どれくらいもつの?」「寿命はどのくらい?」というご質問を多くいただきます。
結論から申し上げると——
インプラントに明確な寿命はありません。
きちんとケアしていただければ、生涯使い続けることも可能です✨
では、具体的に何に気をつければいいのでしょうか?
以下のポイントがとても大切です。
✅ 毎日のプラークコントロール
インプラント自体は虫歯にはなりませんが、「インプラント周囲炎」には注意が必要です。毎日の丁寧な歯磨きとケアが何より大切です。
✅ 禁煙・本数を減らす
喫煙はインプラントの骨との結合に悪影響を与えることがあります。治療後も本数を減らすなどの工夫が、長持ちのポイントです。
✅ 歯ぎしり・食いしばりへの対策
無意識のうちに行う歯ぎしりや食いしばりは、インプラントにも大きな負担をかけます。必要に応じてマウスピースなどを使って保護しましょう。
✅ 定期検診を忘れずに
当院では、半年〜1年に一度の定期検診をおすすめしています。プロによるクリーニングで、インプラント周囲炎の早期発見・早期対応が可能になります。
✅ 信頼できるインプラントメーカーを選ぶ
現在、世界にはさまざまなインプラントメーカーがあります。当院では「世界4大メーカー」と呼ばれる下記の製品を採用しています。
⭐️ストローマン
⭐️ノーベルバイオケア
⭐️ジンヴィ
⭐️アストラテック
患者様のお口の状態に合わせて、医師が最適なメーカーを選定いたします。
インプラントを長く快適に使っていただくためには、医師の技術だけでなく、患者様のご協力も欠かせません。
二人三脚で、大切なインプラントを守っていきましょう🦷✨
何か気になることがあれば、いつでもご相談くださいね‼️