楽しくご自身の歯で、今後の人生のを有意義なものに
60歳過ぎてからに、インプラントに対しての考え方をして、2パターンに分かれます。
- ・
- 入れ歯になるのは絶対イヤだから、高額でもいいからインプラントにしたい
- ・
- これから先の人生は食べることが楽しみの一つになるから、インプラントにしたい
- ・
- 入れ歯だと見た目がよくないから、 ここから先の人生や娯楽や趣味を楽しむためにもインプラントにしたい
とインプラントに対しとてもポジティブな方々。
それに反して、インプラント自体を、マイナスイメージを持っていらっしゃることも現実です。
- ・
- もうこんな年齢だし この先人生長くないので、インクラントにお金をかけたくない
- ・
- そんな高額なお金をかけるなら、夫婦で海外旅行でも行きたい
- ・
- こんな顎の骨に穴をあける手術なんて怖い
- ・
- すでに年金暮らしだし歯にお金をかけるなんてもったいない
確かに、おっしゃるお気持ちはよくわかります。
確かに、インプラントには治療費がかかります。
手術も必須です。
歯が抜けた場合でも、ブリッジや入れ歯が治療費が安く済みますよね。手術も要らないし、すぐにできる治療法であることは間違えないです。
確かに、たくさんの患者様が知らない部分がございます。
それは、私たち歯科関係であれば、みんなが知ってますけど、患者様にはまったく知らされてない驚きの事実なのです。
ブリッジ、部分入れ歯は徐々に支持している歯が抜け出してからその部分がドンドン大きくなり、最終的には、総入れ歯になる事実です。
実際、ブリッジ、部分入れ歯は治療費の安さ、簡単にできることを、引き換えに隣接歯の寿命を短くしているともいえます。
すべての患者様は、総入れ歯になりたくはないですよね。
ご自身の歯で普通に食事を食べるというのは当たり前ですが、全ての人々の願望ではないでしょうか。
私たちは歯科医院ですので、総入れ歯の治療もしていますよ。
一般の歯科医師も患者様に適合した総入れ歯を一生懸命作製しようとしています。しかし、入れ歯というものは、今まで咬めなかったのが噛めるところまではできろこともあります。
しかし、味覚を感じる所に入れ歯が入ると、しっかり味わうこと出来ませんし、入れ歯で食べても食感、咬み応えの感覚は厳しいです
温かいものを感じ、冷たいものを感じることは、入れ歯ではすごく厳しいです。
入れ歯の限界はあります。
下記のように、限界についても、たくさん患者様が愚痴ります。
「もう一度、自分の歯で食事をしてみたい」
「好きなたくわんを思いっきり味わって食べたい」
「お肉をしっかり味わって、食べたい」
このような患者様の姿をみると、いっも悲壮感に充ちています。
しかし、ご自身の歯がしっかり残存している方は、十分大丈夫です。
総入れ歯になってから嘆くことではなく、現在、そういう風にならないために対応ををきちんとすれば、あなたが今後の人生は益々楽しくなりますよ。
歯でしっかり噛む力は痴呆など関連します。
趣味としてスポーツをしている患者様もいると思います。スポーツは一般的にしっかりと歯をかみ締めることにより、力が出ます。ですので、口を開いてては、力は出ません。
実は、しっかり咬むのを100%と考えると、入れ歯は25%以下に低下します。しかし、インプラントでは、75~80%以上となっています。
このように咬む力を考えて、インプラントはスポーツをする時も、莫大な違いがあると言われてます。
また、大学の研究の結果を下記に掲載しております。
1167人の検診受診者を3つのグループに分けました。
「健康な方々547人、60.%)」、「痴呆予備の方々203人、34%」、「痴呆の疑いの方々48人、6%)」の3ブロックに分けます。
すると、健康なご年配の口腔内には平均15本の歯が残存しているに対し、痴呆の疑いの方々48人の口腔内は平均8本しか歯がないのが現状です。
その上、脳をCT検査しますと、歯が少ない方ほど、海馬(記憶や学習のメカニズムを担う)の体積が減ってきており、高次の意志疎通などの脳機能に関わる前頭葉の体積の減少したことが報告されています。
この調査から大学の教授は「しっかり噛むと脳が活性化されるが、歯が失ったり、歯の周りの刺激が無くなると、脳が活性化されなくなり。そのことが脳の動きにも影響がある」とお話ししてました。
つまり、口腔内に残存している歯の本数と痴呆との関わりが証明されたとは言いませんが、関連はある可能性は考えられます。こちらのように、残存歯の本数、噛むことで脳の刺激が脳の動きに莫大な影響があると思われます。この点から、インプラントにより、今後の人生の楽しみが大きく変化してくると思います。
隣接歯に影響を与えるブリッジ・入れ歯
なぜブリッジ、部分入れ歯の最終形は総入れ歯だと言われているのでしょうか。 それは、ブリッジにしても、部分入れ歯にしても、失った歯を補填する人工の歯があり、それを支持する歯があるのです。
例を出すと、歯が1本、失ってしまったしまったとしましょう。
その歯を補填するためブリッジをするとします。
すると、今まで3本で食べてた仕事を2本でしないといけなくなります。
これは人で例えると「今まで、3人行っていた仕事を今後、ずっと2人でやりなさい」というのと同じものです。最初はみんな「頑張ります!」と言ってても、数年経過すると負担がかかり過ぎて「もう、きついから辞職させて下さい」となります。
このように、負荷に耐えられなくなり、支えていた歯が抜けてしまいます。その後、2本失ってしまったので、以降は、4本分の仕事を2本でやる羽目になります。
ブリッジのような固定式の方が部分入れ歯の取り外しのものより負担はないので、支持した歯の耐久年数が長いようですが、根本的解決方法ではありません。
お口のメンテナンスの状況にもよりますが、ブリッジ支える歯が保存できて平均9年くらい、部分入れ歯はもっと短いとされてます。
このように、1本、2本、3本と失われていく範囲が広がり、支える歯の負担は、さらに増して行き、その歯の支えられる期間も、どんどん短期間になるという大きな問題点を抱えているのがブリッジと部分入れ歯という治療なのです。
それに比べるとインプラントは他の周りのの歯の負担をかけることはまったくありません。
ですので、咬んだ感じが良くなったり見た目が良くなることだけはなく、他の残存歯に負担を全然かけない、つまり残存歯をしっかり残し、自身の歯で美味しく食べるためにもお勧めの治療法です。
こちらのようにインプラントの素晴らしさというのはブリッジ、入れ歯とは比較にならないくらいたくさんあるということがお分かりなりましたか?
もしも、私が自身の歯がなくなってしまったら、また、家族が歯をなくしたら、当然、インプラントを推します。なぜと言われると、治療費が多少、かかっても、それ以上の価値があるということを確証しているからです。
インプラントは治療費が多少かかりますが、その治療費を支払う代わりに、自身の歯の健康、生き甲斐、人生の豊かさというお金では変えることが出来ないものを手に入る可能性を秘めた治療法であるのではないでしょうか?
そして、インプラントよって可能な限り、多くの患者様が笑顔になり、この笑顔で、ここから先の人生を進む方のお手伝いをしていくのが、インプラント専門医としての生き甲斐になります。
ブリッジ・入れ歯・インプラントの利点や欠点のカテゴリーを参照下さい。