勉強会:腸骨内板骨移植によりインプラント治療を行った症例

勉強会:腸骨内板骨移植によりインプラント治療を行った症例

2025/07/15

こんにちは。ザ・インプラントクリニック福岡ドクターです。
先日発行されたインプラント学会誌で、腸骨移植によるインプラント治療の症例が紹介されていたので、
スタッフ間で共有いたしました。

 

外科手術では自家組織を移植し、治療を行うことがよくあります。
感染症や拒絶反応などのリスクは、自家骨移植のほうが抑えられると考えられますが
歯科インプラント治療では患者様の侵襲を考慮して
骨量が足りない場合は、通常は人工骨で造骨治療を行います。
しかし広範囲にわたって顎骨が欠損している場合においては
口腔外から骨採取し、顎に移植することが必要となります。

 

今回の症例では、腸骨内板からの骨採取を行った際の様子を記録してありました。
結果的には治療は成功し、埋入したインプラントは問題なく使えているようです。
腸骨は骨盤上部で最も大きく、背側に位置している骨です。
自家骨移植の採骨部位として多く用いられ、股臼再建手術などもこの腸骨を移植して行われます。

 

当院では様々な骨再生治療でインプラント治療を成功させてきた実績があります。
骨量不足で一度治療を断念したという方も、一度お気軽にご相談ください。

 

TV ONAIR中!

期間集中歯科治療

診療科目

  • インプラント
  • 審美歯科全般
  • 歯列矯正

診療科目

  • インプラント
  • 審美歯科全般
  • 歯列矯正

当院の医師は公益社団法人日本口腔インプラント学会・公益社団法人日本歯科先端技術研究所の会員です

ダイヤモンド・メンバーに表彰されました。

ザ・インプラントクリニック福岡

〒812-0011
福岡市博多区博多駅前2-18-25
ホテル日航福岡 地下1F
TEL:092-477-1107
FAX:092-477-1117

月・日・祝は電話受付は承っております

初診インプラント相談予約 ご予約はこちらから