インプラント治療の流れについて
こんにちは🎵ザ・インプラントクリニック福岡です!!!
前回インプラントの人工歯根ついて説明いたしましたがわたくしの語彙力で無事伝わったでしょうか💦💦笑
人工歯根のことは分かったけど肝心の歯はどうやって入るのか気になりますよね!!!?
今日は治療の流れについての説明を聞いて頂こうと思います🧑🏫
①一次オペ
人工歯根(チタン)を埋める手術
②二次オペ
歯ぐきを切開しインプラント体の頭の部分を露出させます
(歯ぐきからヒーリングというネジが見える状態となります)
③精密印象
いよいよ肝心の歯を作っていきます型取りです!!!
上物のお色もご自身の歯の色にバッチリ合うよう16種類以上の白の中から馴染むよう合わせさせて頂きます
④仮合わせ
次に来院頂いた時には支台となるアバットメントと待ちに待った歯ができてきます
ここでご自身で見た目や噛み心地を確認頂いて完成品を作らせて頂きますので次回の来院日まで少々お待ちを。。
⑤完成
やっと完成です失われた歯が戻ってきました🦷
という流れになります。
ざっくりとした表現で伝わりましたでしょうか💦
今後のブログで詳しくお伝えしていこうと思いますが待ちきれない方は当院に是非ご来院ください😓
その際は口頭にてくわしーーーくお伝えさせて頂きます🙌
それではお待ち致しております🤲