ブログ

2018/12/13

こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡スタッフです。

 

もうすぐクリスマスですね!
クリスマスにご家族でチキンなどの
美味しいものを食べられる予定の方も
多いのではないでしょうか。

 

お正月にも、豪華なおせち料理などの
ごちそうを召し上がる機会が多いですよね。

 

みんなで楽しく食事をしているときに、
自分だけ歯の不具合のせいで
美味しく楽しめないなんて寂しいですよね。

 

入れ歯では噛みにくい食材も、
インプラントならご自分の歯のように
しっかり噛むことが可能です。

 

今からどのような葉を入れるか悩んである方も、
今の入れ歯が合わずに悩んである方も、
楽しい時間を人と共有するためにも
インプラントを検討してみてはいかがでしょうか?
ご相談お待ちしております。

 

2018/12/09

 

こんにちは博多駅徒歩3分ホテル日航福岡地下一階ザインプラントクリニック福岡です。

 

患者様からのご感想です。

 

 

 

糟屋郡 56歳 女性

 

 

 

私は子供の時から、虫歯ばかりで、幼稚園の時から歯科医院の通院を重ねる日々でした。

 

 

歳を取る度に歯科治療したのに歯が 悪化していき、ますます辛くなり、今後は、入れ歯になると感じました。

 

 

すぐに、入れ歯を作りましたが、歯ぐきが痛く、キズになり、食べ物の味がわかりにくく、あきらめていました。

 

以前から、インプラントは気になっていました。しかし費用の面も考え過ぎて、来院する勇気が出ず、はじめの一歩も踏めませんでした。

 

友人から評判を聞き、来院すると山下先生と出会えました。しっかりと時間をとって、治療内容説明をしてくださいました。また、治療費の面も納得できました。

 

その後、主人と相談してザインプラントクリニック福岡でインプラント治療をすると決めました。

 

ドクターとの信頼関係、歯科衛生士さんの朗らかな笑顔や優しく対応してもらい、インプラント治療を始めました。入れ歯になかった「しっかり噛む」「話しやすさ」ができる喜びを噛み締めています。

 

ザ.インプラントクリニック福岡でのインプラント治療は、私の未来を豊かにしてくれました。

2018/12/06

こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡スタッフです。

 

12月に入りましたね。
今年も残すところあと1ヶ月になりましたね。
今年の歯のお悩みは今年のうちに、ぜひ当院でご解決ください!

 

 

インプラントの事故のことについて調べてみると、
上の歯を作ろうとして、上あごの骨を突き抜けて
器具が貫通してしまったという体験談を目にしました。

 

ご自分の身に起こってしまったら…と思うと
とっても怖い事故だと思います。

 

上顎の骨には、鼻の奥に上顎洞という穴が空いています。
歯周病などで骨が薄くなった状態で
インプラント体を埋め込もうとする際に、
この骨を貫通してしまうのです。

 

当院ではそのような事故を防ぐため、
ソケットリフトという施術方法に対応しております。

 

ソケットリフトとは、従来の手法とは違い、
穴を開けることもないので、回復も早く、
骨が痩せてしまった方でも
安心してインプラント治療を受けていただくことができます。

 

ザ・インプラントクリニック福岡の医師は、
従来の施術方法に加え、
ソケットリフトを得意としております。
圧倒的な臨床数をこなした医師たちが
あなたをお待ちしております。

 

もし不安な事があれば、是非一度ご相談ください。

 

2018/12/02

 

こんにちは博多駅徒歩3分ホテル日航福岡地下一階ザ.インプラント クリニック福岡山下です。

 

先週は、週末2日間にわたり、開催されたインプラント講演会IN金沢は、何事もなく終わりました。

 

博多から移動に丸一日掛かりました。初日の歯科医師向けのお話には150名、2日目のスタッフ向けのお話には300名以上の方々にご参加くださいました。

 

 

共に講演した、講師のSTWメンバーの北岡先生、Qvzフェロー柴田先生、山口の大橋先生、長野の結城先生、大変素晴らしいお話をありがとうございます。 感謝です。

 

2018/11/25

 

こんにちは博多駅徒歩3分ホテル日航福岡地下一階 ザ.インプラントクリニック福岡 山下です。

 

インプラントトップメーカーの研修会を京都にて行いました。

私、山下は、20年前くらいから、インプラント専門医として講師に拝命していただいています。

今日は、日本各地(博多から札幌まで)の先生方が参加者いただきました。

シュミレーションタイプのインプラントの埋め込み、インプラント歯周炎のトラブル対処法についてのお話と実演をさせて頂きました。

有限会社 田辺デンタルのご協力を賜り、滞りなく勉強会は終了しました。ありがとうございます。

来週は、金沢に講演会予定です。

2018/11/19

こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡スタッフです。

 

寒い日が続きますが、雨が降る日は暖かいですね。
でも濡れるのも嫌なので、嬉しくはないですね😅

 

 

一般的に虫歯治療を行っている歯科医院では、
歯が無くなってしまったら、取り外しが必要な入れ歯か、
両隣の歯を削って作る差し歯のブリッジを勧められるかもしれません。

 

歯医者によっては、ろくに説明もしないまま
処置を進められてしまうこともあります。

 

もし勝手に作られてしまったものが入れ歯であれば、
後から「やっぱり入れ歯以外の歯を入れたい」と思われたときに、
比較的簡単にやりなおせるのですが、
ブリッジを作る際に削ってしまった歯は元に戻せません。

 

一度削った歯は、二次カリエスという虫歯になりやすい状態になってしまいます。
そしてブリッジとは、最低でも2本の歯で3本分の差し歯を支えなければならないので、
削った歯の負担がかなり大きく、将来的に一気にぐらついてくる可能性もあります。

 

多くの患者さんが、そのようなデメリットなどの説明を受けられないまま、
「入れ歯は外すのが面倒だし、インプラントは高いから、差し歯がいいんでしょう?」
と、歯医者の勝手な判断でブリッジを入れられています。

 

もし歯を失ってしまったときは、
それぞれのメリットとデメリットをよく考えて、
ご自分に合った治療法を選んでくださいね。

 

よく分からない、詳しい説明を受けたいという方は
お気軽に相談に来られてくださいね♪

 

 

2018/11/18

こんにちは、博多駅前徒歩3分、ホテル日航福岡ザ.インプラントクリニック福岡山下です。

日に日に寒くなりますが、皆様方体調はいかがでしょうか?

本日は、大阪にてインプラントライブ生セミナーの撮影がございました!大阪の講演をそのまま生中継いたします。

どのような内容かと言うと、インプラントでメジャーなドクターの講演を、日本各地の歯科医院にいながら、例えば、北海道の札幌や福岡の博多など、インターネットで 環境があれば、どなたかでもきけるという、素晴らしい(東進予備校などが実施しているライブ感覚な)勉強会です。

権威があるドクターの講演に行くとしたら、休日に東京に出向いていかないといけません。

本当に大変な労力です。診療終了後に場所はそのままで、冷暖房完備で快適に歯科医院の中で、講義が聞けるのは、先生方から、有難いとお声を聞きます。

 

この試みは、初めてですが、生ライブ勉強会が、次回以降に続くように活動していきます。

 

2018/11/12

こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡スタッフです。

 

 

紅葉シーズンですね。
散ってしまう前に一度は見に行きたいです。

 

 

私の知り合いに、自分の子供が投げたおもちゃが強く前歯にあたってしまい、
根元からぽっきりと歯が折れてしまった人がいます。
急いで歯医者に行って差し歯を入れてもらおうとしたのですが、
もともとの歯全体の長さが短すぎるため、
残った根っこを抜歯して、ブリッジか入れ歯か
インプラントを入れるしかないと言われたそうです。

 

その知り合いは女性で、まだ20代という事もあり、
入れ歯は絶対に嫌だ、
ブリッジは健康な量隣の歯を削りたくないということで、
インプラントを考えている、
でもインプラントは高価だから悩んでいる
と言っていました。

 

すべての治療にメリット、デメリットはそれぞれありますが、
自分も同じ状況になってしまったら
間違いなくインプラントを選ぶだろうなと思い、
インプラント治療をお勧めしました。

 

彼女のように、治療をしたいけど悩んでいるという方は、
一度相談に来てみて下さい。
当院のインプラントは1本95000円~と高品質・低価格で提供しております。
また、デンタルローン利用で分割払いも可能です。
詳細は初診時にクリニックまでお尋ねください。

 

2018/11/12

こんにちは、博多駅前徒歩3分ホテル日航福岡地下1階ザ・インプラント クリニック 福岡 山下です。

 

先週、北九州小倉の勉強会で、歯学部臨床教授の大川 卓司先生とともに、普段、接することのない、歯科大学生に向けてのインプラントオペの体験実習を執り行いました。

実習内容は下顎骨にと同様なファントム(模型)を用いて、学生一人にあたり、3つのメーカーのインプラントオペを体験することになります。

 

まず、私の方から、使うドリルや、治療の工程内容の内容を説明していきます。

 

下顎骨のファントム(模型)にドリルで穴を開けて、インプラントを埋め込みます。

一人ひとりをレクチャーしつつ、各学生3メーカーのインプラントオペを体験していきました。

 

学生同士で話し合いながら、実習が進んでいきました。

 

 

インプラントオペは 歯科医師のみ治療できますから、先生方どんな風にインプラント治療をしているのかを実習で確認する必要がございます。

本日のように、インプラント治療使う機械やインプラントを一度でも触ってみることでインプラントの知識が増えてきますよ。

 

作業を早めに終わった学生さんからの質問も多く、私は答えるのに必死でした。

その他の学生さんも真剣な眼差しで実習をしてました。

 

今回は、皆さん精力的で、私たち講師陣も楽しみながら、セミナーは、無事終了しました。

来週は、千葉で講演になります。

今日、経験したことを踏まえながら、歯科医師になっても、ドンドン新しく知識を増やしていきましょう。

2018/11/04

こんにちは博多駅前徒歩3分ザ.インプラント クリニック 福岡です。

73歳 女性 北九州市門司区

一度当院にインプラントの相談をにいらっしゃって頂きましたが、患者様ご自身が多忙でご来院できず、やっと落ちついたとのことで再度、インプラント相談にいらっしゃいました。

過去、ご主人は、博多駅近くの他歯科医院でインプラント治療をしたとのことです。

 

しかし、ご主人は、治療内容も分からずにキレイな歯を抜かれたとおっしゃっており、かなり、ショックでしたとお話してました。

インプラント治療が進んでいくと、安心されたようで『この病院は、スーパードクター揃いですよね〜』と安心しきってくれましたよ。

お訴えとしては、既存の部分入れ歯は浮きやすく、喋りにくいらしいので、インプラント治療を懇願してました。

静脈鎮静も気になっているようで、事前に処置内容の説明をじっくり聞いていただきました。ご本人様からは、『キメ細かい説明をしていただき、間違えなく、プラスの方向に進みそうです。』と安心して下さいました。

 

 

1 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 50

TV ONAIR中!

期間集中歯科治療

診療科目

  • インプラント
  • 審美歯科全般
  • 歯列矯正

診療科目

  • インプラント
  • 審美歯科全般
  • 歯列矯正

当院の医師は公益社団法人日本口腔インプラント学会・公益社団法人日本歯科先端技術研究所の会員です

ダイヤモンド・メンバーに表彰されました。

ザ・インプラントクリニック福岡

〒812-0011
福岡市博多区博多駅前2-18-25
ホテル日航福岡 地下1F
TEL:092-477-1107
FAX:092-477-1117

月・日・祝は電話受付は承っております

初診インプラント相談予約 ご予約はこちらから