こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
8月に入りましたね。学生の方には嬉しい期間かもしれませんが、
お子さんがいらっしゃる方は大変かもしれませんね。
子供時代に家で食べるお昼ごはんは、そうめんと焼きそばばかりでしたが、
ちゃんと毎日作ってくれていた母に感謝です。
歯茎の下の下顎の骨のなかには、下顎管という
管が通っています。この管の中には、
下歯槽神経という大きな神経や、大きな血管が通っています。
むやみに深くインプラント体を埋入しようとすると、
この下顎管まで届いてしまい、
神経を傷つけることによって麻痺を起こしてしまう事故が発生します。
神経を損傷すると、顔の痺れがつづいたり、動かせなくなってしまいます。
そして、傷ついた神経が回復するのには長い時間がかかります。
正しい知識と技術を持った医師でなければ、
このような失敗が生まれてしまうのです。
ザ・インプラントクリニック福岡の医師たちは、
臨床経験豊富なベテランばかりです。
安心して治療をお任せください。
不安なことがあれば、お気軽にご相談くださいね。
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
今日もとっても暑いですね!
日焼けはしたくありませんが、水遊びがしたくなりますね。
インプラント治療とは、歯がなくなった部分の顎の骨に
チタン製のネジのような形のインプラント体を埋め込む事を言います。
改めてこう聞くと、骨とチタンってくっつかないんじゃないの?
自然に外れてきてしまうのでは?という疑問が浮かんできますよね。
多くの方々がインプラント治療で成功しているのを見るとわかるかもしれませんが、
そのようなことはありません。
インプラントの長い歴史の中で、生理学的な実験の結果により、
インプラントの純チタンと人間の骨は結合するということが
科学的に実証されています。
このような基礎的なものから、応用的な臨床実験を重ね、
インプラントの研究、開発が進んできました。
1980年以降にインプラントの歴史が始まった日本では、
まだまだ一般的に浸透している治療とまでは言えないかもしれませんが、
今日も世界各地でさらに発展を続けています。
安心して治療を受けに来られてくださいね。
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
昨日は土砂降りでしたね。靴が完全に浸水してしまいました。
みなさん雨に濡れて風邪を引かないようにお気をつけてくださいね。
ドライアイという言葉はよく耳にしますが、
お口の中が乾いてしまうドライマウスという
症状があるのをご存知ですか?
唾液が少なく、口の中が乾いた状態でいると、
虫歯や歯周病が進みやすくなったり、
高齢の方は誤嚥による肺炎などを引き起こしかねません。
ドライマウスには様々な原因があると考えられています。
病気によるもの、薬の副作用、唾液腺の異常、ストレスなど…
そういえば口の中が乾いている気がするという方は、
原因を突き止めて解決しておかなければ、
歯を失ったり、病気が悪化してしまうかもしれません。
歯や全身の健康のために、放置しないようにしましょう。
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
博多はいまいいお天気ですが、予報では雨なんですね。
折りたたみ傘が活躍しそうです。
インプラントは、お口や体全体の健康を保つことはもちろんですが、
精神面でも人生に大きな影響を与えます。
合わない入れ歯の悩み、ぐらつく歯の痛み、
十分に摂れない食事など、
様々なストレスから開放されることで、
心身ともに健康になることが可能です。
歯がきれいになることで自信を持ち、
性格も明るくなったと言われるようになった
とおっしゃる方もたくさんいらっしゃいます。
噛みあわせが正しくなったことにより、
肩こりや偏頭痛といった慢性的な不調がなくなり、
ストレスがなくなった、毎日が楽しくなったと
言われる方もいらっしゃいます。
歯や入れ歯によるストレスからくる不調でお悩みの方には、
ぜひ当院にご相談に来ていただきたく思います。
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
ジメジメして蒸し暑いですね。
気分までどんよりしてしまいそうですが、楽しいことを考えて乗り切りましょう!
嘔吐反射と聞くと、食後に吐いてしまう
拒食症の症状のようなイメージをお持ちになるかもしれませんが、
歯科においてはすぐにオエっとえずいてしまう方に使う言葉です。
この嘔吐反射がひどい方は、器具や型採り用の薬剤を見ただけでも
気分が悪くなってしまうこともあります。
口の中に物を入れることが困難なので、
歯を失っても入れ歯を使うどころか、作ることもできず、
放置してさらに歯を失ってしまうという
悪循環に陥ってしまうこともあります。
そのような方には、入れ歯より断然インプラントをおすすめします。
入れ歯のように異物感がないのはもちろん、
手術には静脈麻酔を使用することもできますので、
眠っている間に終わってしまうのです。
気持ち悪い思いをする心配はありません。
歯医者は気持ち悪いから行きたくない…と
放置してしまったために歯がぼろぼろになってしまった方は、
お気軽にご相談にいらしてくださいね。
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
晴れが続くのは過ごしやすさの点ではありがたいですが、
まとまって大雨にならないか、災害が起きないか少し心配です。
念の為、しっかり対策しておきたいですね。
病気やトラブルなどの様々な理由から、
せっかくお金と時間をかけて入れたインプラントを
除去しなければならなくなることもあります。
除去というと簡単なものに聞こえるかもしれませんが、
実はとっても難しい作業で、
インプラントを埋入する時よりも大変なものなんです。
状況によっては大きな外科手術を必要とすることもあるので、
大学病院を紹介するという歯科も少なくありません。
しかし当院では、最新機器と熟練の医師の高度な技術によって、
難しい症例の患者様にも対応しています。
さらに、除去した後の状態が良ければ、
インプラントを埋め直すことも可能です。
セカンドオピニオンとしてもご相談を受け付けております。
お悩みの方はぜひご来院ください。
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
プチプラで新しいサンダルを買いました!
安くてかわいくて満足です。
でも、安すぎるものは不安になる
という気持ちが理解できるという方も多いと思います。
どんな買い物でも、すぐに壊れてしまったり、
美味しくない、安全ではないなど
なにか理由があるのではないかと思ってしまいますよね。
では、インプラントはいかがでしょうか。
粗悪な材料を使用していたり、
適当な手抜き治療しかされず、
すぐに使えなくなってしまったり、
体に害を及ぼすのではないか
そういう風に思ってしまいませんか?
確かに、そのような理由で
安い値段設定の歯科医院も存在します。
そのような患者様が
リカバリー治療に来られることも少なくないのです。
当院のインプラント1本の治療費は、
1本95000円~となっております。
これは、相場である2~40万円に比べ
相当安価であると言えます。
金額が高いからと諦める方を減らし、
一人でも多くの患者様を救いたいという信念から、
医師の技術料をできる限り抑え、
材料を大量購入することでコストを抑えるなど、
安全面は決して手を抜かずに低価格を実現しております。
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
週末はリフレッシュできましたか?
今日は患者様のご感想をご紹介させていただきます。
50代の女性の患者様です。
・インプラント治療を受けようと決めた
きっかけは何だったのでしょう?
→歯がなくなってしまったけど、
どうしても入れ歯を作るのが嫌だったから。
入れ歯は手入れが面倒だし、臭いがするのが嫌でした。
・インプラントにしてみたご感想は?
→昔から歯が弱く、強く噛めなかったので
食事をするのも億劫でしたが、
インプラントを入れたことで
左右の歯でしっかり噛めるようになりました。
外食でも何でも食べられるようになりました。
食事が楽しみになり、体も健康になりましたよ。
「歯は大事ですね」と満足そうなお顔で
お話してくださいました。
こちらの患者様は、現在も3ヶ月に一度の
メンテナンスのためにご来院いただいておりますが、
問題もなく良好な状態で、元気に過ごしていらっしゃいます。
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
博多はまだ梅雨入りしてませんが、きっともうすぐですね。
洗濯が乾きにくくなるのは嫌ですが、
水不足になるのも困るので文句を言ってはいけませんよね。
70歳くらいからそれ以上のお歳の患者様がよく
「もうそんなに先が長くないから、
この歳でわざわざインプラントに
すべきかどうか悩んでいる」
とご相談にいらっしゃいます。
日本人男性の平均寿命はおよそ81歳、
女性は87歳だそうです。
70歳の方ですと平均寿命まで
あと男性は11年、女性は17年もありますね!
1日3食で
男性12045回、女性18615回も
お食事をするということですね。
具体的な数字を計算すると
まったく無駄ではないと思われませんか?
100歳まで元気に生きる方もいらっしゃいますし、
もしかしたらみんなが平均100歳まで
生きられる時代も来るかもしれませんよ!
年齢で悩まれている方は、
是非一度ご相談にいらしてくださいね。