ブログ

2024/05/22

こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡スタッフです。

 

5/22はサイクリングの日だそうです🚲
自転車には最近めっきり乗っていないですが、少し前はよく乗っていました。
スカートをチェーンに巻き込んで、短期間で2着ほど破れてだめにしてしまった
という苦い思い出があります😫
自転車を漕ぐのにふさわしい服装で乗るべきだと
過去の自分を叱りたいですね😠

 

服装といえば、インプラントオペ当日はどんな服で来たらいいですか?
とご質問をいただくことがあります。
リラックスできる楽な格好で来ていただければ大丈夫です👍️
ベルトや矯正下着など、体を締め付けるものは外していただいています。

 

手術という言葉を聞くと、どうしても緊張してしまうかもしれませんが
虫歯など通常の歯科治療の延長線上だと考えて
楽な気持ちで治療を受けていただければと思います😊

 

どうしてもインプラントオペが怖いという方は
リラックスできる麻酔を使用することも可能なので
事前にご相談ください😉

 

2024/05/15

こんにちは。ザ・インプラントクリニック福岡ドクターです。
以前のブログでブリッジの種類についてご紹介すると書いていた続きとなります。

 

保険のブリッジにはない特徴のあるブリッジの一つに
「ヒューマンブリッジ」というものがあります。
支台歯を完全に覆う形ではなく、特殊な金属のパーツを使って
部分的に被せることでダミー(人工歯)を支えるブリッジです。
歯を削る量を大幅に減らすことができるため、
支台歯の神経を取る必要もなく、支台歯の寿命という観点においても大きなメリットがあると言えます。

 

しかし、ブリッジはケア次第で寿命が大きく変わります。
保険適用の一般的なブリッジの平均寿命は5~15年ほどだと言われており、
ヒューマンブリッジも例外ではありません。
汚れが溜まりやすい隙間ができる構造であるため、
ブリッジの支台歯は虫歯や歯周病にかかりやすいのです。

 

他にも歯を削る量の少ないブリッジがあるので
次回ご紹介いたします。

 

2024/05/07

こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡スタッフです。

 

天気の良い日に公園で遊びました🌞
顔や体には日焼け止めを塗っていたので、目に見える変化はありませんでしたが
帰宅してから頭皮だけが真っ赤に日焼けしていることに気づきました🤣
頭皮は浅黒くなっていたほうが、つむじが目立たなくなっていいのかも🤔
とポジティブに捉えようとしましたが、調べによると
頭皮の日焼けは白髪や薄毛のリスクが上がるそうです😱
帽子の大切さを思い知り、すぐに買いに行きました👒

 

薄毛と言えば、歯周病が薄毛を助長してしまうという話があります。
なぜ口の中の病気が頭髪に影響するのか不思議ですよね🙄

 

歯周病になる→歯周病部分から様々な細菌が体に入り込む→
体内で細菌が繁殖→細菌が出す毒素が体に様々な悪影響を及ぼす。

 

その悪影響のひとつが「薄毛」なのだそうです😨
毒素が毛根や血液に回ることで、育毛速度が乱れたり、
毛穴が詰まって薄毛になったりしてしまうのだとか…

 

恐ろしい話に聞こえますが、反対に考えると
お口の健康を維持できれば、薄毛対策にも有効ということではないでしょうか💡
自分は若いから関係ないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが
お口の健康も髪の悩みも、若いうちに予防しておくことが重要です!

 

歯周病で歯を失っている方、もうすぐ失いそうな程グラグラしているという方は
一刻も早く当院へご相談ください。
適切に治療し、何でも噛める健康なお口を目指しましょう😁

 

2024/05/01

こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
当院は5/1(水)~5/6(月)を休診日とさせていただきます。
よろしくお願いいたします🙇

 

ゴールデンウィークは楽しい予定をたくさん組まれましたか?
旅行などは計画を立てる所から楽しいですよね😆
たくさん楽しい思い出を作られてくださいね👍️
スタッフはどこかにドライブするくらいしか予定がありませんが
ゆっくり楽しみたいと思います🚗

 

計画が大切なのは、インプラント治療も同じです🦷
どの箇所にどのような角度で、どんな形のインプラントを埋入するべきか
きっちり計画を立てて、患者様に最適なインプラントを提供しています。
何でも噛めるようになり、長持ちするインプラントのためには
欠かせない治療計画は、精密な検査によって作ることが可能になります。

 

つまり、治療前の検査が治療の仕上がりや保ちに差が出ると言っても過言ではないのです😲
しっかりと検査ができる設備がある医院や、
細かいことでも何でも相談できる医師がいる病院選びが大切ですね。

 

ザ・インプラントクリニック福岡では、休診中もメールでご相談や
カウンセリングのご予約を受け付けております。
歯が痛い、歯がなくなってしまったなど、お困りのことは何でもご相談ください🌱

 

2024/04/25

こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。

 

4/25は1953年の4/25にDNA構造に関する論文が発表されたことから
DNAの日なのだそうです👨‍👨‍👦‍👦
DNAとは、遺伝子を持つ本体となる物質です。
DNAが物質そのもの、遺伝子はDNAに記載されている情報のことです。

 

よくDNA親子鑑定という言葉を聞きますが、
DNAからは両親の情報だけでなく、他にも様々な情報を得ることができます。
性別など個人を判断することもできるため、
身元不明なご遺体などはDNA検査が役立ちます。

 

歯の中から採取したDNAからも、個人を特定することが可能である
という論文が平成10年に発表されています🦷
つまり、血液などの採取が困難な状態の身元不明のご遺体などでも
歯が残っていれば、ご家族のもとに帰すことができる可能性が高いということです。
歯はそんな場面でも人々の希望になることができるんですね✨️

 

さて、そんな歯を大切にしなければならないとはわかっていても
歯周病や虫歯で歯を失ってしまった😭という場合は
放っておかずにザ・インプラントクリニック福岡にご相談ください!
しっかり噛めるようになるインプラントをご提供いたします♪

 

2024/04/17

こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。

 

先日テレビで「虫歯が多い都道府県」として、
現地の方がインタビューを受けているのを見ました📺
どこの県か忘れてしまいましたが、虫歯が多いといっても
きちんと定期的に歯科健診に通う人が多く、発見されやすいので
数値が多くなっているように見えているとのことでした。
反対に、あまり歯医者にいかない人が多地域は北海道とのことで
理由は「土地が広すぎて歯医者が遠いから」ではないかと考察されていて
なるほど😲と納得しました。

 

様々な理由で歯医者に行けない方がいますね。
たしかに最寄りの歯医者がとっても遠く、交通の便が悪かったら
多少歯が痛いくらいなら我慢しようと思うかもしれません。
ましてや、なんともないのに定期検診に行くなんてとんでもないかもしれませんね🥺

 

インプラント治療は、埋入が無事に終わっても
インプラント周囲炎という病気になる恐れがあるため
定期的にメンテナンスに通わなければなりません。
したがって、長期的に通院しやすい立地の医院であるかどうか
という点も考慮した医院選びが重要となります🤔

 

福岡の主要駅である博多駅から地下街で直結・徒歩3分の
ザ・インプラントクリニック福岡は、通いやすさで選んでも
技術の面で選んでも、きっとご満足いただけますよ😆

 

2024/04/12

こんにちは。ザ・インプラントクリニック福岡ドクターです。

 

薬剤関連顎骨壊死に対し、高血圧の薬として使用されている
「ベニジピン」が有効であるという論文が発表されています。
薬剤関連顎骨壊死(MRONJ)とは、骨粗鬆症やがんの薬である
ビスホスホネート・デノスマブ・抗がん剤などで起こる骨の壊死や骨髄炎のことで
痛みの他に骨が露出してしまう・顎がしびれる・歯が動揺するといった症状があります。
ビスホスホネート関連顎骨壊死とも呼ばれます。
ラットを用いた研究では、骨量や絵師面積などを計測したところ
抜歯窩に新生骨の形成や上皮の連続性の回復がみられたとのことです。

 

更に研究が進み、骨の回復が容易になれば
薬剤関連顎骨壊死によって歯を失い、インプラントを諦めていた患者様が
再び噛む喜びを取り戻せるようになるかもしれません。
今後の新たな治療法の発見に期待したいですね。

 

現在もザ・インプラントクリニック福岡では、骨量が少ない患者様でも
可能な限り再生治療を行い、インプラントを入れられるように治療計画を立てています。
まずは諦めずに、精密検査を受けてみてください。

 

2024/04/02

こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。

 

昨日はエイプリールフールでしたね。
マクドナルドの「マックの内弁当」がシンプルで面白かったですね🍔
マックの内弁当は実在する商品が箱に詰められていたので
購入すれば簡単に再現でき、実際に再現している人もたくさんいました。

 

一方、ケンタッキーフライドチキンの
「401円でチキン詰め放題」というエイプリールフールネタについては
「嘘を信じて交通費を出してお店に出掛けてしまった場合、法的に問題はあるのか?」
というニュース記事がありました😲
記事内の弁護士の見解によると
・今回の件でKFCは交通費を出してしまった客に対して損害賠償責任を負う可能性もありそう
・ただし、末尾に「#エイプリルフール」のハッシュタグがあるので、
損害賠償が認められる可能性があると言っても、現実的にはかなり低い
だそうです。冗談のつもりでも、リアルすぎるネタは控えたほうが良さそうですね😂

 

ザ・インプラントクリニック福岡は患者様に正直・誠実に
本日も診療を行っております✨
治療すればまだ使える歯も抜いてインプラントにされてしまうんじゃないか😰
治療費で用途不明な金額を上乗せされてしまうんじゃないか😱
といった心配は必要ありません💪
歯でお悩みの方のご相談をお待ちしております😄

 

2024/03/25

こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。

 

3月25日は笑顔表情筋の日です。
この日は東京都にある笑顔のレッスンなどを行う笑顔表情筋協会が制定した日で
笑顔が素敵になる笑顔表情筋トレーニングを知ってもらう目的として制定したそうです。

 

歯を失うと、噛むことができなくなることによって、表情筋が衰えてしまします😔
表情筋が衰えると、表情の変化が乏しく、暗い印象になってしまうだけでなく
ほうれい線といったシワや、ほほや口周りのたるみが目立つようになっていき
実年齢よりもかなり老けた見た目になってしまうこともあります😭

 

しかしそうなってしまってからでも、諦める必要はありません!
インプラント治療を受け、噛む力を取り戻したことで
見た目の問題も解決できたという患者様がたくさんいらっしゃいます。
噛めるようになることは、体の健康だけでなく見た目や心の健康にも
大きな影響があります。
私達ザ・インプラントクリニック福岡は、みなさんが
いつまでも素敵な笑顔で過ごせるよう、
しっかり噛めて見た目も美しいインプラントをご提供し続けます😆

 

2024/03/18

こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
健康に関する興味深い記事を見かけたのでご紹介します✨

 

—————
(奥 真也:医療未来学者、医師、医学博士
『死に方のダンドリ 将来、すんなり逝くための8つの準備』より)
QOLを大きく左右する要素は人によってさまざまですが、
私は医師の立場から「目」「耳」「歯」「膝と腰」に着目しています。
年齢を重ねても、この4つの機能をできるだけ維持することが
QOLを下げない生き方につながると考えているからです。
人生において自分の譲れないものは何か、
逆に譲れないものを実現するために何ならあきらめていいと思えるのかを知っていなければ、
何にどれくらいお金をかけていいかがわかりません。
自分の優先順位を知って、その順番にお金を使えるようになりましょう。
—————

 

すごいタイトルの本ですね😨
確かに、上記の4つの機能はQOL(Quality of Life 生活の質)に大きく関わります。
どれも大切ですが、自分の中の優先順位を決めておくというのも重要ですね。
しかし、全身の健康を考えたときに「自分の口で食事を摂ることができる」という状態は
他の項目よりも極めて重要だと思われます。
歯が使えず、食べることができずに病気になってしまうと、歯以外の器官も機能が低下してしまいます。
したがって、歯は優先的に考えていい器官だと考えます🦷

 

失ってしまった噛む機能を取り戻す方法はいくつかありますが
自分の歯を取り戻したように何でも噛めるのはインプラントの特長です。
QOL向上のためにインプラントをご検討中の方は、当院にご相談ください😊

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 52

TV ONAIR中!

期間集中歯科治療

診療科目

  • インプラント
  • 審美歯科全般
  • 歯列矯正

診療科目

  • インプラント
  • 審美歯科全般
  • 歯列矯正

当院の医師は公益社団法人日本口腔インプラント学会・公益社団法人日本歯科先端技術研究所の会員です

ダイヤモンド・メンバーに表彰されました。

ザ・インプラントクリニック福岡

〒812-0011
福岡市博多区博多駅前2-18-25
ホテル日航福岡 地下1F
TEL:092-477-1107
FAX:092-477-1117

月・日・祝は電話受付は承っております

初診インプラント相談予約 ご予約はこちらから