こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
東京オリンピック開催まで、いよいよあと1日になりましたね。
競技する選手も、ボランティアや観客の皆さんも
暑い中でとっても大変でしょうが、熱中症や感染症に気をつけて
がんばっていただきたいですね!
オリンピック開催期間は祝日が移動してややこしいですが、
ザ・インプラントクリニック福岡は
新しく祝日になった7/22(木)7/23(金)も
通常通り診療を行っておりますよ😊
予約の患者様だけでなく、
急な応急処置が必要になった患者様にも対応いたしますので
仮歯が外れてしまったり、強い痛みが発生したりした場合などは
お電話でお問い合わせください😌
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡スタッフです。
昨日は七夕でしたね🌟
七夕に願い事をするのは、織姫にあやかって
機織りの上達を願ったことが由来なのでそうですよ😃
昔の人達がそんなピュアなお願いをしていた七夕の短冊に
宝くじが当たりますようにとばかり書いていた子供時代が
少し申し訳ない気がしてきました🥺
ザ・インプラントクリニック福岡全体としての願い事は、
歯でお悩みの皆様が、適した治療でお悩みをしっかり解決し
笑顔で過ごせるようになっていただくことです😊
そのために当院の医師たちは、少しでも多くの患者様を救えるよう
努力を惜しみません💪
歯科治療の技術は、いくら星にお祈りしても上達はできませんが、
多くの経験を積み、様々なセミナーへ参加することなどで
培うことができます🤩
当院はインプラントだけでなく、患者様に適した治療をご提案いたします。
どんなことでもお気軽にご相談くださいね。
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
先日おいしいラムネをいただきました。
ビー玉が入っている瓶で飲むと、一層美味しく感じますよね😊
今はいろんなご当地ラムネもあり、おみやげにもいいですよね。
子供の頃、親御さんに「炭酸飲料は歯を溶かす」と
言われて育ったという方は多いのではないでしょうか。
酸性の飲み物や食べ物によって歯が溶けることを酸蝕歯といいます。
炭酸飲料を飲むときは、歯に触れる時間が短くなるよう、
ストローで飲むといいと言われています。
では、インプラントはどうでしょうか🦷
天然歯とは成分が全く異なる人工歯や人工歯根を使うインプラントは、
ラムネの炭酸や糖分で溶けることはありませんが、
刺激物なのでオペ後すぐに炭酸飲料を飲むのは控えたほうがいいでしょう。
また、インプラントは虫歯にはならなくても、歯周病にはかかってしまいます。
甘いジュースを飲んだ後は、天然歯同様、しっかりと歯を磨きましょう😁✨
インプラントは日頃のメンテナンスに加え、歯医者で行うメンテナンスも重要です
よ。
しっかりしたメンテナンスも、ザ・インプラントクリニック福岡にお任せください😄
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
博多ではセミが鳴き始めましたね。
そろそろ6月も終わり、今年も暑い夏本番が近づいてきていますね。
暑さはちょっと憂鬱ですが、かき氷巡りが楽しみな季節です🐷
かき氷やアイスなど冷たいものだけがしみる虫歯は、
まだ浅い初期虫歯で、神経を取るほどの治療には
至らない可能性が高いです。
熱いものや甘いものがしみるという場合は、
虫歯が進行していますので、治療で削る範囲も広がり
差し歯や詰め物になるかもしれません。
痛みのピークを過ぎ、痛みを感じなくなったという虫歯は
神経がやられてしまっている可能性が高いです😨
抜歯が必要になってしまう前に、すぐに治療されてくださいね😥
もし抜歯が必要になってしまったという場合は、
ご自分の歯のような噛み心地で食事しやすい
インプラントがおすすめです。
入れ歯のように目立たないので、
見た目が気になる方にもおすすめですよ😉
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
6/24はUFO記念日です🛸
1947年の6/24は初めてアメリカでUFOが目撃された日なのだそうです。
宇宙人が本当にいるかどうかはわかりませんが、
地球に来るときには危険物を持ち込んだりしないでいただきたいですね🙂
宇宙に連れ去られて、宇宙人によって体に埋め込まれる何かのことを
エイリアン・インプラントと言うそうです。
世界の各地に科学的に証明できない物質である
エイリアン・インプラントを体から除去した経験をお持ちの方が
いらっしゃるみたいですよ。
連れ去られるだけでも怖いのに、勝手に体に何かを埋め込むなんて
なんてことしてくれるんだとなりますね😨
宇宙人にもインフォームドコンセントの概念を持ってほしいものですね。
体のどこかではなく歯を失った顎の骨に、
科学的に証明できない物質ではなく、チタン製の人工歯根を埋入する
インプラント治療でお口や体の健康を取り戻したいという方は、
地球の日本という国の福岡県博多区にある
ザ・インプラントクリニック福岡へご相談ください😄
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
先日ツーピースタイプとワンピースタイプのインプラントについてブログを書きました。
ワンピースタイプは手術が1回で済みますし、
材料費が抑えられるといったメリットはありますが、
実は重大なデメリットもあるんです。
今回はそのデメリットや、ツーピースタイプインプラントのメリットをご紹介します。
人工歯根の部分と、人工支台の部分が一体化したワンピースタイプインプラントは、
埋入する角度に人工歯の角度も合わせなければいけないので、
被せ物の本数を増やさなければならない場合があります。
ツーピースタイプのインプラントは、
人工歯根に人工支台の角度を変えて取り付けることができるため、
繋がった差し歯型の人工歯を取り付けやすく、
結果的にワンピースタイプインプラントを入れるより
トータルの治療費を抑えることができる場合があります。
文字だけで読んでも分かりづらいでしょうか😥
こちらのページに図入りで詳しく解説しているので、
これからインプラント治療を受けたいとお考えの方は
ぜひじっくり読んでみてくださいね😄
読んでみてもよくわからないという方や、疑問点をお持ちになった方は
お気軽にご相談ください😊
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
6月になったということは、今年の上半期があと1ヶ月で終わるということですね。
年始に2,021年の目標を立てた方は、順調に5割以上達成できていらっしゃるでしょうか?
スタッフAの目標は毎年「健康でいること」なので、今の所達成できています💪
下半期も元気に頑張りたいですね😄
でも今年の夏はとっても暑いと予想されるみたいですね。
毎年毎年去年より暑くなるぞと言われている気もしますが、気のせいでしょうか🙄
用心に越したことはありませんので、夏本番に向けて強い体を作っておきたいですね!
強い体作りに欠かせないのは、健康的な食事です。
ご飯よりお菓子のほうが大好きでも、野菜が嫌いなかたでも、
健康のために頑張ってバランスの良い食事を心がけましょうね😁
さて、バランスの良い食事というと、
しっかり噛まなくてはいけない食材ばかりが思いつきますね。
グラグラしている歯周病の歯や、合わない入れ歯では硬い食材は食べられません。
そうなると何でもバランス良く食べて健康を手に入れることはできなくなってしまいますね😢
歯周病や入れ歯のことでお悩みになったら、
顎の骨に人工歯を埋入することで天然歯のような噛み心地で
食事しやすいインプラントがおすすめです!
暑さでバテてしまいそうな夏本番までに間に合わせたいという方は、
今すぐお問い合わせください😄
メールでのご相談は24時間受付中です♪
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡スタッフです。
最近ワンピースの楽さに気づいて、
お出かけのときはワンピースばかり着るようになってきました。
かわいいワンピースがたくさん欲しいものです😏
さて、インプラントにもワンピース・ツーピースという種類があるとご存知でしたか?
洋服みたいですよね😄
インプラントは人工歯根や人工歯といったいくつかのパーツで分かれていますが、
人工歯根(インプラント体)・人工支台(アバットメント)・人工歯で
分かれているものが2ピースタイプのインプラントです。
人工歯根と人工支台が一体型になったものが1ピースタイプインプラントです。
この構造だけ聞くと、
なぜパーツを分ける必要があるの?一体型のほうが治療の工程が楽そう
と思われませんか?スタッフも学生の頃、
インプラントについて詳しく学ぶまで、
イメージだけでそういうふうに思っていました。
確かにパーツが一体になっているワンピースインプラントは、
少ない工程で治療が完了できるというメリットがあるのですが、
使える骨の部分の条件が厳しく、デメリットもたくさんあるんです😱
次回のブログに続きます!
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡です。
YouTubeで歯石取り動画を見ていたら、
オススメ動画に耳掃除動画なども出てくるようになりました☺
どちらもついつい見てしまいますね。
歯石取り動画に出ていらっしゃる患者さんのみなさんが
ただめんどくさいという理由から歯みがきをおろそかにしてしまったために
歯石だらけになってしまったというわけではなく、
歯科恐怖症の方も多いのではないかと思われます。
歯科恐怖症の方は、自分の口腔内がいい状態ではないと自覚できても、
恐怖心から治療に行くことが困難であるため、どんどん悪化して
まるで歯石が岩のように分厚く、大量に付着してしまうのです。
歯石が大量に付着したままにしておくと、菌の温床となってしまい、
ひどい歯周病となってしまいます。
歯茎が下がり、歯の周りを溶かしてしまう歯周病は、
日本人が歯を失う原因として最も多いと言われています😢
ザ・インプラントクリニック福岡では、インプラント治療だけではなく
すべての治療において痛みの軽減に努めておりますので、
歯科恐怖症の方でも安心して治療を受けていただければと思います。
通常は麻酔をせずに行う歯石取りでも、ご希望であれば
しっかりと麻酔を聞かせてから行うこともできますので、
何でもお気軽にご相談くださいね。
分厚い歯石を取り除いた後は、お口の中のすっきり感にびっくりされると思いますよ😆
こんにちは!ザ・インプラントクリニック福岡スタッフです。
週末の福岡は、雨模様でしたね😥
九州はもう梅雨入りしているんですね。
例年よりとっても早いみたいですよ。
梅雨が来たということはすぐに夏が来ますね。
つい最近まで冬だった気がするんですが、こうやってあっという間に
何年も経っていくのでしょうね😂
あっという間に時間は経つとはいえ、平均年齢が80歳代となっている現代に、
例えば40歳代で歯を失ってしまったら
その先の40年もの人生をどのように過ごしたいと思われるでしょうか。
おそらく「あと40年しかない人生だから、痛くても食べにくくても別にいいや」
と思える方は少ないのではないでしょうか🙄
辛いことを体験している間って、時間の流れがゆっくりになりませんか?
歯があって見た目も食事のしやすさも何も気にしていなかった頃と
歯を失って見た目にも食事など様々な機能面でも不具合ばかり感じるようになった頃では
時間の流れの感じ方も変わそうですね😔
辛い状態を何十年も我慢するより、体力があって健康なうちに
歯を治療して、元気に生きていきましょう💪
もちろんインプラント治療に年齢制限はないので、
おいくつになっても治療は受けていただけますが
早いに越したことはないので、少しでもご興味のある方はお気軽にお問い合わせください😄